新潟中越地震の被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
はてなダイアリー;はてな義援金窓口
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/
新潟県中越地震災害義援金募集中 - 日本赤十字
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
義援金送金、無料に - 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20041025/eve_____sya_____006.shtml
募金パーク - 新潟県中越地震に義援金の緊急募金(バナークリックで1円の義援金)
http://bokinpark.com/
イトーヨーカドー『新潟県中越地震』・『台風23号災害』に対する支援物資のお届け及び義援金募金実施のご案内
http://www.itoyokado.iyg.co.jp/company/news/spcl/041024.html
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
(※現在、新潟県の下記公式サイトが繋がり難くなっているようなので以下にコピペ - 2004.10.25 15:00現在)
新潟県:出納局:新潟県中越地震災害義援金の受け入れ
http://www.pref.niigata.jp/suitou/info_saigai_2.html
1 趣旨
新潟県と日本赤十字社新潟県支部では、今回の地震災害により被災された方々に対するお見舞いとして寄せられる義援金を受け付けます。
2 義援金の使い方
義援金は、県、日本赤十字社新潟県支部、新潟県社会福祉協議会、新潟日報社、NHK新潟放送局、地元民間放送事業者、その他義援金受付団体等で構成される義援金配分委員会により公平に配分が決定されます。
災害に対する義援金は、被災された方々に届けられ、行政の行う復興事業等のために用いられることは、原則としてありません。
3 受付期間
平成16年10月25日(月)から平成16年12月30日(木)まで
4 義援金取扱口座
(1) 銀行振込の振込口座
受付機関 金融機関 口座番号 口座名
新潟県 第四銀行県庁支店
北越銀行県庁支店
大光銀行新潟支店 (普)1262027
(普) 248088
(普)2215887 新潟県災害対策本部
日本赤十字社新潟県支部 第四銀行白山支店
北越銀行田町支店
大光銀行学校町支店
新潟県信連本店 (普)1546059
(普) 245195
(普) 652800
(普)0002245 日本赤十字社新潟県支部
(注) 1 第四銀行、北越銀行、大光銀行及びJA(農業協同組合)・JAバンク新潟県信連の各本支店における窓口での振込については、手数料は無料です(ATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。)。
2 上記以外の他金融機関からの振込については、有料扱いとなります。
(2) 郵便振替の振替口座
受付機関 口座番号 口座名
新潟県 00510-8-725 新潟県災害対策本部
日本赤十字社新潟県支部 00530-2-2000 日本赤十字社新潟県支部
(注) ・ 窓口での振替手数料は無料です。(ATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。)
・ 日本赤十字社新潟県支部に払込む場合は、通信欄に「新潟地震」と明記してください。
5 現金での受付は次の場所で行っています
新潟市新光町4番地1 県庁10階 新潟県出納局管理課決算・資金係
新潟市関屋下川原町1丁目3番12号 日本赤十字社新潟県支部
(注)受付時間は、土曜、日曜、祝日を除く午前9時から午後5時までです。
6 税法上の措置
所得税法第78条第2項第1号の規定に基づく寄附金控除、法人税法第37条第4項第1号の規定に基づく損金として扱われます。
お問い合わせ先
(1)義援金の受入
新潟県出納局管理課決算・資金係
電話 025-280-5484
日本赤十字社新潟県支部
電話 025-231-3121
(2)義援金の配分
義援金配分委員会
担当 新潟県福祉保健課地域福祉係
電話 025-280-5176
〒950-8570新潟市新光町4番地1
TEL:025-285-5511(内線3486,3487,3488)
新潟県出納局管理課決算・資金係
FAX:025-284-2772
※追加情報あれば適宜書き込み予定です。
→コメント欄参照
Recent Comments