Windows XPにIPv6をインストール
さて、
自宅にBフレッツを導入したわけだが、PCに"フレッツ接続ツール"をインストール途中で不審なメッセージ。
どうやら"IPv6"がインストール出来ない/されていないらしい。
NTT東日本のリモートサポートに連絡するも結局埒が明かず。
(*フレッツ・ウィルスクリアの導入トラブルも同時に問い合わせて、5~6時間あーでもない、こーでもないとやっておりましたが2つとも解決には至りませんでした orz )
で、ググってみると、、、
見つけましたよ、同じ人たち。
↓
http://blog.livedoor.jp/watabe_masaki/archives/50434108.html
http://blog.livedoor.jp/saychan71/archives/50535735.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1045430968/346
非常に助かりました。この場を借りて御礼申し上げます。
これなら、サポートなどに頼らず最初から自分で調べてみるんだった。。。
一応メモ代わりに書いておくと、
解決のポイントとしてはコマンドプロンプトで以下を実行する事。
esentutl /p %windir%\security\Database\secedit.sdb
その後は普通に"Microsoft TCP/IP version6"がインストール出来るようになります。
原因? 参考としては
このあたりだろうか。
Comments