ก.ค. 20, 2009
มิ.ย. 07, 2009
祝!WC出場決定!!!
Twitterでリアルタイム書き込みしてたら後半最後で投稿リミットきちゃったよorz
長谷部のレッド、中村しゅんすけの交代、岡田カントクの退場。
ウズベクの最後の猛攻。
ロスタイム間際で日本完全に浮き足立ってたけど、とにかく勝てて良かった。
久々に興奮しました。
ニッポンおめでとう!!
พ.ย. 23, 2008
Windows XPにIPv6をインストール
さて、
自宅にBフレッツを導入したわけだが、PCに"フレッツ接続ツール"をインストール途中で不審なメッセージ。
どうやら"IPv6"がインストール出来ない/されていないらしい。
NTT東日本のリモートサポートに連絡するも結局埒が明かず。
(*フレッツ・ウィルスクリアの導入トラブルも同時に問い合わせて、5~6時間あーでもない、こーでもないとやっておりましたが2つとも解決には至りませんでした orz )
で、ググってみると、、、
見つけましたよ、同じ人たち。
↓
http://blog.livedoor.jp/watabe_masaki/archives/50434108.html
http://blog.livedoor.jp/saychan71/archives/50535735.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1045430968/346
非常に助かりました。この場を借りて御礼申し上げます。
これなら、サポートなどに頼らず最初から自分で調べてみるんだった。。。
ต.ค. 22, 2008
タイ米はじめました。
○●高級香り米(ジャスミン米)タイ米 5kg x 2袋 | |
![]() | Amazonで詳しく見る by G-Tools |
○●高級タイもち米(もちタイ米) 5kg●○ | |
![]() | Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonでタイ米も買えるらしい。。。
ต.ค. 21, 2008
タイ・ワインはじめました。
【タイの白ワイン】ピロム・カオヤイリザーブ シュナンブラン06 | |
![]() | カオヤイ・ワイナリー 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonで買えるようになるとは。。。
ต.ค. 19, 2008
ベトナム人約100人を集団不法入国あっせんか
★二重の審査体制かいくぐり/ベトナム人約100人を集団不法入国あっせんか (カナロコ 2008/10/17)
★新手の手口、書類上は”正規”/チェック態勢形骸化か (カナロコ 2008/10/17)
県警によると、偽造された書類は、会社が過去に正規の派遣で扱った書類をコピーして写真を張り替えるなどしており、決して精巧な物ではないという。しかし、東京入管は「必要書類はそろっていた」、外務省は「ビザ発給申請者が多く、すべての人物を詳細にチェックできない」などとコメントしており、審査の一部が事実上形骸(けいがい)化していた実態が浮かび上がる。
ก.ย. 06, 2008
มิ.ย. 08, 2008
พ.ค. 25, 2008
日本人で初めてタイの医師免許を取得
★日本人で初めてタイの医師に 名護市出身の仲地省吾さん
(2008.05.23 毎日新聞-琉球新報)
タイ・バンコクの病院の一つ、バンコク病院に日本人で初めてタイの医師免許を取得した医師がいる。仲地省吾さん(51)がその人。(中略)
タイでは、日本の医師免許では働けず、タイの国家資格を取得する必要がある。試験は外国人も受験可能だが、ハードルは高い。タイの識者の推薦が必要な上、幾度にも及ぶ政府関係者との面接のほか、勤務していた日本の病院も調査された。さらに、3次まである試験は、筆記・面接ともすべてタイ語。
「一時は、もう無理かと思った」というが、受験許可が出るまでの間に、独学でタイ語をマスター。1年半の短い準備期間だったが、見事難関を突破した。
タイ政府の記録によれば、仲地さんは、タイで医師免許を取得した初めての日本人という。
おぉ、ここにもスゴい人がいた。
求むロング・インタビュー。
バン週かDACOあたりに記事出ていないかな?
-------------------
(08/6/8追記)
コチラにインタビュー記事ありました。
↓
日本人初、タイの医師免許取得 (newsclip.be)
Recent Comments